PALM BEACH RESEARCH GROUP

複数の投資戦略

From 江崎孝彦
近所のスタバのテラスより

昨日、大阪の新型コロナ感染者が
1000人を超えてしまいました〜〜〜!

また大阪で緊急事態宣言が出されるかも知れない…

そう思いながら恐る恐るスタバの
テラスでこのメールを書いています。

(もちろんマスクをつけて距離を保ちつつ。^^))

昨日、あるお客さんから
少し強めのご意見を頂いた。

それは、、ウチでご紹介している米国企業が
Weiss Ratings(ワイスレーティングス)の
格付けで“C” 評価となっていたためです。

なぜ、A評価とかB評価の企業を紹介せずに
格付け“C”の株を紹介してくるのか?

というご意見を頂いたわけです。

ちなみにWeiss(ワイス)とはウチが
「大富豪の投資術」ブランドと別で
去年から運営を始めたブランドの事です。

見た事ないかも知れませんが、
ウチの会社サイトです。^^)
https://investmentcollege.jp/service/

米国株投資のブランドとして

・ワイスレーティングス
・大富豪の投資術

と2つのブランド運営をしていて、

FXトレードのブランドとして
維新流トレード術というのを運営しています。

・維新流トレード術はFXトレーダー向け
・米国株は投資家向け(あるいは一般の人向け)

という位置づけで運営しています。

恐らく普通の人の感覚だと、
1つの会社は1つのブランド運営でしょ!

と思われるかも知れない。

恐らくそういう考えがあって、昨日の方も、
なぜ、“C”評価の企業を紹介してくるのか?

とおっしゃられたんじゃないかと思います。

投資というのは限りある資金をリスクにさらし、
投資リターンを狙っていく行為なので、
とてもセンシティブなものです。

それなのに、“混乱”させてしまった事を
本当に申し訳なく思います。

なので、昨日の方以外にも、
なぜ、2ブランド運営しているのか?

・ワイスレーティングス、
・大富豪の投資術

どっちのブランドで紹介されて株を買えばいいのか?

と、不安を感じている方はいるだろうと思ったので、

「なぜ、2ブランド運営するのか?」

そして、どちらで紹介されている株を買えばいいのか?
についてお伝えしようと思います。

心配ありません。

この内容はあなたの金融リテラシーUPにも
繋がっている重要な気付きになっています。

だから、ぜひ続きを聞いてください。

まず、大富豪の投資術のコンセプトは、、、

大富豪マークフォードが実践している
長期的な資産形成をベースにした

“王道の投資スタイル”

これを作り上げるための投資ブランドです。

現代は、投機と言って短期売買、
あるいは短期的思考で投資に取り組まれて
いる方が圧倒的に大多数なのですが、、、
(童話「ウサギとカメ」で言うと所の
ウサギ型が多数派)

マークフォードに限らず、大富豪の方々は
じっくり資産を増やす“カメ”タイプの
投資に取り組んでいる事が多く、、

童話「ウサギとカメ」の勝者がカメであるように
最終的に資産を大きく増やす事を目的としています。

大富豪の投資術では、大富豪達のその投資哲学、
考え方、取り組み方を身につけ、ご自身を起点に、
子供や孫まで、末広がりに豊かになっていく、、

という事を目的としています。

ただし、単純に複利成長を狙った長期投資(カメ)
だけじゃなく、イノベーションが世界各地で頻発
している現代において、、、

その大きな成長力を取り入れる戦略や、、

複利運用の数少ないデメリットの1つである
今すぐ使える現金を手に入れる事が狙える
オプション取引等も、、

「富を生み出す8つの資産配分」
をベースに取り入れています。

言い換えれば長期複利を狙ったバフェット投資の
現代版のような投資コンセプトだという事です。

(長期複利”成長を土台にしながら、イノベーション等、
成長を加速させてくれる要素も取り入りている)

ちなみに3年半程前から日本でご紹介をしていますが、
全体として非常に上手く行っています。
(昨年もとても結果が良かったです。^^)

それに対してWeiss Ratings(ワイスレーティングス)は
どうか?というと、、、

自社で開発したコンピュータモデルによって
米国企業にとどまらずETFや債券、銀行、ファンド、
保険(米国)暗号資産等を5段階で“格付け“し、

その“格付け”をベースに、、、

世界経済、情勢を分析しながら、

・安全に資産形成を狙っていくセーフマネー投資

・投資リターンUPを狙ったハイテク投資や
・リスクヘッジを狙ったゴールド(マイニング投資)
・短期収入を狙ったオプション、
・爆発的な投資リターンを狙った暗号資産等、、

複数のアセットクラスに分散しながら
投資リターンを狙っていく投資を展開しています。

大富豪の投資術と
Weiss Ratings

どちらの投資ブランドの方がいいか?

気になる人もいると思いますが、実は
この質問にはあまり意味がありません。

なぜなら、未来は誰にも分からないからです。

また、多くの人の尺度は、恐らく、、

「どちらがリターンが高いのか?」

これにほぼ集約されていると思うのですが、
実はその視点も必ずしも良い指標とは限りません。

(この当たりからがあなたの金融リテラシーを
高める上で、とてもとても重要な内容になってきます。)

例えば、、、

戦略Aは、リスクをとーーっても押さえた戦略

この戦略を通じて投資を行って、1年経った時に
資金を12%増やす事が出来ました。

戦略Bは、リスクを積極的に受け入れながらリターンを狙った戦略

この戦略を通じて、投資を行ったら、1年経った時に、
資金を40%も増やす事が出来ました。

あなたは戦略Aと戦略Bどちらがいいですか?
と聞かれたら、、結果論で言えば戦略Bが良かった、、

という事になると思いますが、
戦略Aはリスクを押さえながら得られた12%です。

こちらの方が重要だというタイプの人もいます。

あまりリスクの取れないご年配な方や
資産の大きい方等にしてみれば、、、
大金を投じれるのは戦略Aの方なので、

戦略Aの方が良い、、という事になります。

ここまでは言っている意味分かりますよね?^^)

で、、ここからさらに突っ込んでお伝えすると、、

何を持ってリスクと考えるか?

これも時期によって変わってきたり、、
人の価値観によっても変わってくるのです。

例えばハイテク企業に対する投資

これは2000年代にはギャンブルのような
位置づけだったかも知れませんが、、、

今の時代は、ハイテク技術が我々の生活の
基盤を支えていたり、イノベーションの多くが
ハイテク企業から生まれてきています。

つまりハイテク投資=リスクの高い投資
という構造が変わって来ている、、、

と考える事もできるわけです。

しかし、その考えが理解、納得できる人もいれば、
「理解出来ない」という人もいます。

世界一の投資家ウォーレン・バフェットも
長らくハイテク投資に消極的でしたが、、

その理由は彼が“ハイテク”産業を理解できなかったからです。
(間違って欲しくないのですが、バフェット批判ではありません。
私はバフェットの事を偉大な人だと思って尊敬しています。)

つまり、リスクとは一律、一様ではなく、
理解できる人にとってはリスクでは無い、、、

という事もあるのです。

そうすると先程の

年間12%のリターンだった戦略A(リスク“低”)
年間40%のリターンを得られた戦略B(リスク“高”)

の前提条件が変わって来る事もあるんです。

人によっては、、、

年間40%のリターンを得られた戦略B(リスク“低”)

こういう事もありえる、という事です。

投資には複数の投資哲学、複数の考え方、複数の戦略があります。

そして、年齢や理解度、人の価値観によって
それぞれの戦略が「合う、合わない」もあるんです。

だから、私は、、、

・ワイスレーティングス、
・大富豪の投資術

という2つのブランドを運営しながら、、、

あなたが理解、納得できる、
あなたの価値観にあったブランド、
あるいは投資戦略を、、、

選んでもらおう…と思って、ご紹介しています。

ご紹介する時にはそれぞれの戦略の持つ優位性や
(なぜ、その戦略は投資リターンが狙えるのか?)

どういったリスクがあるか?

等、詳細をお伝えした上で、
あなたに選んでいただいいています。

投資経験の浅い方からすれば、、、

私は投資のことがわからないし、
難しい事は分からない、、

だから、

「言われた株を買うから儲けさせて欲しい!」

こういう気持ちになる事もあると思います。

気持ちはとても良くわかります。^^)
でも、投資は“そうじゃない“んです。

“あなた”がどう思うか?

“あなた”がリスクを納得し、受け入れられるか?

“あなたの価値観”にあっているか?”

これがとーーーーっても大事。

それは“未来は誰にも分からない”からです。

自分が理解、納得できなくて、
自分の価値観にも合っていないものに投資した時、

自分の想定していた未来と違った未来が
現れた時に“後悔”します。

そして投資なんてやるんじゃなかった…

と思うようになります。

まさに最悪のパターンです。
(日本人の多くがこのパターンにハマってしまっている)

でも、自分が理解、納得していて、
自分の価値観に合ったものに投資していたら、

自分の想定していた未来と違った未来が現れた時も、
グッと堪え「これも勉強!」と捉え前に進む事が出来ます。

こうじゃないと、資産形成は長期的に
実施していくものですから、続けられないんです。

自分の想定していた未来と違った未来が現れる

これ長期でやっていたら必ず遭遇しますよね?

我々は日本中の方に、こういった投資に関わる
重要なお話をできるだけたくさんお届けしたいし、
日本中の方の資産を長期に渡って増やして行きたい!

と思っているので、、、

できるだけたくさんの方々の価値観に合うように、
2つのブランドを運営しています。

・ワイスレーティングス、
・大富豪の投資術

なので、大富豪の投資術で紹介している
企業の格付けが“C”だったとしても、そんなに
気にしないでください。^^)

見ている視点、あるいは戦略が違うからです。

将来的に、我々が運営するブランドがあと1つか
2つ増える可能性はありますが、10個も20個も
運営する事は恐らくないと思うので、その点は
安心して下さい。^^)

ぜひ興味がある人で、まだ登録していない人は、
Weiss Ratingsのメルマガにも登録しておいて下さい。

Weiss Ratings 無料レポート(メルマガ登録にもなります。)
https://in.weissratings.jp/pb_highest_ranked

江崎孝彦

著者